 |
アイシーエス日本オーガニック認証
HWJP−1279−01
当店の焙煎豆はすべて
カフェインレスでございます。
よろしくおねがいいたします。
|

サイフォンで作ります。 |


毎日焼きたての豆です
|

皇太子殿下御愛用カップです |

焙煎室です。
奥のコーヒーの木は
愛知万博イエメン館に
展示されたモカの木です。
 |
リンク
|
|
|
新入庫コーヒー豆
 |
ニュークロップ豆ですので香り最高です。
イエメンモカは。残留農薬検査済みですので御安心下さいませ。
|
何も考えずに簡単にできるドリップコ−ヒ−の淹れ方です。
当店のコ-ヒ-豆を御利用頂くと1杯分20グラムで2杯できます。お得です。
 |
フィルタ−をドリッパ−の底辺部分にあわせて折り曲げてください。
完全密着することにより、微粉を分散させることにより、
苦味をなくし、香りがよくでます。 |
 |
底辺部分に合わせて溝を掘ります。この様にすると、
抽出時間を短縮されて、雑味が出なくなります。 |
 |
外側から湯を落とし始めて、溝の部分から落とし始めて
全体に低い所から、湯をそそぎます。
高い位置から落としたり、ポットを上下させないでください。
|
 |
そのまま低い所から長方形を描く感じで横向きに湯を注いでいきます。
この時も高い位置から落としたり、ポットを上下させないでください。
|
 |
杯数分になるまで湯を注ぎ、ドリッパ−に湯が残っている
状態のままはずします。
ふっくらと膨らむのは焙煎したての新鮮な証拠です。
現野球評論家の西本聖氏も香りが良くて美味しいと感動!
当店の豆は何も考えずにお湯をたしていくだけで簡単です。
是非お試し下さいませ。
|
野球評論家の西本聖氏も美味しいと感動!
  
  
元阪神・ロッテ・オリックスコ-チの野球評論家の西本聖氏が当店にてデザインカプチ−ノに挑戦。
読売ジャインツ、中日ドラゴンズ、オリックスブル−ウェ−ブ現役時代にカミソリシュ−トを投げていた右手で
御自身のサインを描かれました。 プロとしての自覚、技術のレベルアップ方法、ベストコンディション維持法
など数々の激戦を戦い続けた西本氏に貴重なアドバイスを頂きました。ありがとうございました。
[読売新聞]に掲載されました。 「豊田のカフェに豊田からブラジル移住者栽培コーヒー半世紀後の初入荷」
読売新聞中部支社豊田支局長 湯山 誠筆
コーヒー豆の麻袋を持つ野々山さん

|
豊田市からブラジルに移住した人の農園で収穫されたコーヒーが現地でスペシャルコーヒーとして認定されて日本に輸入され、出身地の同市内のコーヒー専門店に初めてお目見えした。収穫される豆の全体から1割ほどを厳選した上質でマイルドな味わいが話題になっている。
コーヒーを作っているのは、ブラジル・ミナスジェライス州などで900ヘクタール以上の農園を経営する
柘植直人さん、正人さん兄弟。
1954年、父親の柘植活夫さん、ヨシさん夫婦は子ども4人を連れて豊田市本町からブラジルに移住した。
今年出荷したコーヒー豆は、伝統的な天日干しの後、精選したもので、
地元の専門鑑定士らの審査でスペシャルコーヒーに認定された。
本格栽培から半世紀ほどたった先月、初めて出身地の豊田市挙母町、コーヒー専門店「カフェ・ド・シェフ」
(野々山和夫さん経営)に入荷した。
コーヒーの専門書「コーヒー事典」の執筆陣に選ばれた野々山さんは「豊田出身の方が半世紀かけて育てた
すばらしいコーヒーに驚いている」と感激していた。 |
Copyright (C) 2019 Cafe de Chef. All Rights Reserved. |
|
|