Have a nice day! 英会話ワークショップin長久手

第21回レポート

2022年6月5日(日) A.M. 9:30~12:00

「長久手市文化の家」 会議室2 で第21回ワークショップを開催しました !

 
 今回の参加者は5名。

  いつものようにTOEIC問題やdiscussion教材を使いながら皆で学び合いました。

 Maryが準備してくれた想定問題のコーナーでは参加者間の考え方の違いを楽しめました。

 また、このワークショップに愛称をつけたいと前々から思っていたのですが、
 今回ようやくそれを発表できました。
 
"Have a nice day!" です。
 愛称をつけた記念に(?) みんなでこのフレーズを使って会話を交わしました。

 参加者(ニックネーム)
  Mary, Sally, Anne, Julia, Sophie


== 当日の流れ ==

■Have a nice day!

いつもこの会のことを「セミナー」(seminar)と呼んだり「ワークショップ」(workshop)と呼んだりしていますが
この会に"愛称" (nickname / group name)をつけたいと、以前から考えていました。

そして今回それをみんなに発表。思い入れのあるお気に入りフレーズ
"Have a nice day!" を愛称としました。

このフレーズについての思い出、どんな時に使う? 他の言い方や答え方は?など話した後、
あるルールを定め、これを使ってペアで会話を交わして頂きました。

OUTPUT

・I've been wanting to have a nickname for this meeting.  

・I've always wanted to have a nickname for this meeting. 
私はこの会の愛称が欲しいとずっと思っていました。

・We say "Have a nice day!" when we leave [separate from each other / part ways (with someone)].

私達は別れる[お互いに離れる時/(誰かと)別れる]時に "Have a nice day!" を言います。


・Store clerks or hotel personnel often say "Have a nice day!" to their customers.

店員やホテルの従業員はお客様に対してよく"Have a nice day!" を言います。


・Have a nice [great, good, lovely, wonderful, fantastic] day!  素敵な1日を!

  返し方→
  (Thank you.) You, too. / Same to you. /  I will. / Have a nice day!

・Let's imagine ~ 
~だと想像しましょう
・Let's say ~
  (仮に~) だとしましょう
・Let's say [Let's imagine] you ran into each other in town.  あなた達がお互いに町でばったり会ったと考えて[想像して]ください

・run into / bump into~  ~に偶然出会う

・I have to go. / I’ve got to go. / I’ve gotta go. / I gotta go. / Gotta go. 
もう行かなくちゃ(会話を終わらせるための決まり文句 / 右に行くほどカジュアル)

・After 2 minutes, the alarm will sounds. 2分後にアラームが鳴ります。

・Please use this phrase after 2 minutes. 
2分経ったらこのフレーズを使って下さい

・How's your work (going)?  仕事の調子はどうですか?
 ※この work は jobでもよいですか?という質問が上がりましたが
   jobは特定(specific)の仕事、というニュアンスを持つため
  この言い回しの場合は一般的(general)な仕事のニュアンスのworkの方が自然です。
  ( "昨日bossに指示されたあの仕事はどうなった?" のような特定の仕事の話の場合は jobで大丈夫。)


・When we get sunlight into our eyes in the morning, our brains begin to produce serotonin.
朝、太陽の光を目に入れると、脳内でセロトニンが生成され始めます

・At night, serotonin turns into melatonin, which helps us sleep.
夜、セロトニンはメラトニンに変化し、それが私達の睡眠を助けてくれます。

  

・She is suffering from stiff shoulders [ a stiff shoulder ] .
彼女は肩こりに悩んでいます(両肩の時は複数、片方の時は単数)

・She has stiff shoulders. 
彼女は肩が凝っています

・She is working as a receptionist. 
彼女は受付として働いています

・Her company is making car components.
彼女の会社は車の部品を作っています。


■TOEIC Part 3  

TOEICリスニングの難関、Part3の問題を扱いました。

ただし、みなさんのレベルなら普通に問題を解くだけでは面白くない、と考え
今回は以下のように徐々に難易度を上げてチャレンジして頂きました。

①最初の問題は普通に解く (問題用紙に記載された選択肢の中から正答を選ぶ)



②次の問題は問題用紙に選択肢を記載せず質問文だけを示して、回答は自分で考えて頂く



③最後の問題では問題用紙に質問文すら記載せず、dialogからquestionまでを全て聞き取った上で自分で回答を考えて頂く。


②と③はちょっと無茶振り(too demanding)であることを承知で行ってみたのですが、
みなさん集中して取り組んでくださり、
選択肢や質問文がなくても聞き取った内容からしっかりと自分達の回答を考えることができていました。

このワークは「目で見た選択肢に頼らず、耳で聞いた情報のみから自分の頭でどう考えるか?」のトレーニングです。
なかなかハードではありますが、時々やってみると良い訓練になると思います。

なお、今回の問題はこちらのサイト↓
「【保存版】何問解ける?TOEICトレーニングに挑戦!【Part3編】」
のSet6→Set4→Set9を使用しました。


OUTPUT

[Set6]

・dialog 
対話

・script 
台本・脚本

・break-in 
〔建物への〕侵入窃盗・押し込み強盗 (類: burglary)
 ※burglary
を行う人はburglar(強盗)

・roberry
強盗(罪)
 ※robbery
を行う人は robber(強盗・泥棒)

・measures [plural]  
手段、対策、方針
  ※複数形で policy,way の意味

・electronic
電子の

・electric, electical
 電気の、電動の

[Set4]

・elderly visitors 
高齢の観光客

・senior citizen  
高齢者

・brochure [brouʃúər]
 パンフレット 

・get off the bus / train / plane 
バス/列車/飛行機 を降りる

・get out of the car 
車から降りる(car の場合はこう言う)

・public transportation 公共交通機関

・get off work  
仕事を終える[上がる]

・I can get off work at 8 pm today.
 私は今日仕事を夜8時に終えます

・group rate 
団体割引

・landmark  〔旅行者などにとって場所を特定するのに役立つ〕目印、陸標、ランドマーク
  something that is easy to recognize, such as a tall tree or building, and that helps you know where you are

affordable hotel 
手頃な(料金で泊まれる) ホテル

[Set9]

・Her car wouldn't start up. 
彼女の車はエンジンがかからなかった

・throw a party
パーティーを開催する



■Two most essential items

Maryが用意してくれた想定問題のコーナー。

タイトルは
What do you think are the two most essential items to survive on an uninhabited desert island?
無人島で生き延びるための2大必需品は何だと思いますか?

です。

Matyが作成してくれた説明資料を掲載させて頂きます。

この中から自分が2つだけ選ぶとしたらどれにするのか?

各自が自分なりの回答とその理由を考え、発表しました。

その後、Maryからまとめの話をして頂きました。


OUTPUT

・uninhabited desert island / uninhabited island / deserted island / desert island  
無人島

・magnifying glass 虫眼鏡

・binoculars [bənɑ'kjulərs] 
双眼鏡

・I want to enjoy the rest of my life.
私は残りの人生を楽しみたい

・With a magnifying glass, we can make[start] a fire. 
虫眼鏡があれば、火を起こせます

・The lighter doesn't work forever.
 ライターは永久には使えません

・With a cooking pot, we can store rain water. 料理鍋があれば、雨水を貯められます

・If the book is very informative, it saves my life. 
その本の情報がとても有益であれば、命を救ってくれます。

・Shoichi Yokoi, who survived in the jungle without knowing about the end of World War II, used sunlight to start a fire by putting water in the broken pieces of a wine glass and using this as a magnifying glass.

第二次世界大戦の終結を知らずにジャングルで生き延びた横井庄一は、割れたワイングラスの破片に水を入れ、これを虫眼鏡代わりにして太陽光で火をおこしました。

・It is said that humans can survive for four weeks as long as they have water because of the fat in their bodies.
人間は体内に脂肪があるため、水さえあれば4週間は生きられると言われています。


■Discussion  - Family Values -

今回も興味深いテーマを取り上げました。「家族の価値観」。

ある女性が子供の頃に経験した出来事を思い出して語っています。
一体何が起こったのでしょうか?母親から何を言われたのでしょうか?

まずは何も見ずに音声のみを聞いて頂き、話を理解できたか、ペアで確認し合いました。

その後、テキストを読み合わせし内容を確認した上で
「この話をどう思うか?もし自分がこの母親だったらどうしたか?娘にどう言ったか?」を考えて頂き
各自の意見を発表して頂きました。

自分は何を優先して考えるのか?深い思考に繋がったと思います。

また、その後に
「子供の頃にどんな教えを家族から習いましたか?」という質問で
各家庭で得た教訓をシェアしました。





OUTPUT

・Do not show how upset and angry you are. 動揺や怒りを見せないで

・crash 〔衝突・破壊・崩壊などの〕すさまじい音

・priceless 値段が付けられないほど高価な[貴重な・価値のある]

・horrified 怖がっている

・What are your thoughts on this story? この話についてどのような感想をお持ちですか?

・If you were in the mother's shoes, what would you do? あなたがこの母親なら、どうしますか?

・I'm not gonna blame them. 私は彼らを責めません

・I won't tell the truth. 私は本当のことを言いません

・I have had the same experience as this boy. この少年と同じ経験があります

・I have been in the same situation as this boy.
この少年と同じ状況になったことがあります。

・If he had disciplined me, I would have remembed it forever.
 彼が私を罰していたなら、私はずっとそのことを覚えていることになったでしょう

・I might not be able to hide my real feelings. 私は本当の気持ちを隠せないかもしれません

・I shouldn't have put that there. 私はそれをそこに置くべきではありませんでした

values  [複数形で] 価値観
 
your ideas about what is right and wrong, or what is important in life

・What life-lessons did you learn in your family when you were a child? 
子供の頃、家族からどんな人生の教訓を習いましたか?

・You sholdn't lend money to other people. If you did, you should think that you gave it to them.
他人にお金を貸してはいけない。もし貸したなら、あげたと思わなくてはいけない。


・If you don't work, don't eat.
 働かない者、食うべからず

・If you do something for somebody, then it will come back to you. 他人に何かをしたら、それは自分に返ってくる
What goes around comes around. 因果応報

   参照: https://www.raku2-eigo.com/word-meaning-ingaoho/

・Don't do anything you don't/wouldn't want done to you. 自分がされたくないことをするな

・Study hard. Other people can't steal your knowledge. しっかり勉強しなさい。あなたが身に付けた知識は他人は奪えないから。


■Today's feedback and "Have a nice day!"


残り時間3分。

ペアで、今日のワークショップを振り返り感想を述べあって頂き、
別れ際にはまた
"Have a nice day!" の挨拶を交わして頂きました。

Time flies! という感想が漏れたように、今回もあっという間の2時間半でした。


-- 第21回ワークショップを終えて --

 愛・地球博記念公園に"モリコロパーク"という愛称があるように
 この勉強会にも愛称をつけたいと以前から考えていたのですが
 今回ようやく
 "Have a nice day!" という愛称がデビュー(?)しました。
 デビューに立ち会って頂いた(笑)今回ご参加のみなさん、ありがとうございました。
 
 最後は自発的に Have a nice day! - You, too. と言葉を交わしているのがすごく嬉しかったです。

 Mary の用意してくれた想定問題は何故その品目を選んだか? のそれぞれの理由が面白かったです。
 私としては驚きの選択をされた方もいましたが、理由を聞いて納得しました。
 以前のワークショップで学んだ "Cherish your uniqueness.(個性を大事に)" のフレーズを思い出しました。

 Family Value のディスカッションの時間には
 みなさんがそれぞれの価値観を知ったり
 それぞれが家庭で学んだlife-lessonを聞くことなどでき、興味深かったです。

 全体を通し、咄嗟に質問や要求をしている割には皆さんよく話せてはいたのですが、
 今後はより深い会話ができてお互いからの学びも更に多くなるように、
 事前にちょっとした宿題を出してもいいかな、
 と思いました。 (決して難易度の高い宿題にはしませんので、ご心配なく。)

 
Thank you so much for learning English with me! I'm looking forward to meeting you all!!

 英会話Activator 栗林淳


ワークショップホームページへ