「TOEICを活用して英会話を楽しもう!」
 第8回セミナーレポート

2019年12月8日(日) A.M. 9:30~12:00
「長久手交流プラザ」の会議室で第8回セミナーを開催しました !

 今回の参加者は10名。

 既存の参加者さんがお友達を連れてきて下さり、
 また、ポトス広告からの新規の参加者さんも
 加わって、仲間が更に増えました。

 参加者(ニックネーム)

 Denis,Mary,Martha,Ketty,Mac,Julia
 Kate,Florence,Rebecca,Fay

■当日の流れ

■Icebreaker

全員に簡単な自己紹介をして頂いた後、
2人ずつでペアを組み「今年あった喜怒哀楽の出来事」をtalkしてもらいました。

ただし、ルールを設定。
出来事を話すのは一方の方のみ(talkerと呼びます)、
相手の方は頷く、リアクションを取る、質問するなどの役割のみ(reacterと呼びます)です。

そして数分間のペアtalkのあと、
reacterの方にtalkerの話した内容を皆にシェアしてもらいました。

その後、役割を入れ替えて同じ内容のワークを実施。

「感情表現」を使うこと、相手の話に反応すること、質問を投げかけること、
そして相手から聞いた内容を他の人に話すこと。
色々な練習になったと思います。

OUTPUT

・I work at a nursery school. 私は保育園で働いています。
・I am on maternity leave until the end of March. 私は3月末まで産休を取っています。
・I live in Kita ward. 私は北に住んでいます。 ※ward : 区 
発音注意 [wɔ́ːrd] ウォード
・She saw a coral reef in a mountain. 彼女は山でサンゴ礁を見ました。
・He sprained his ankle. / He twisted his ankle. 彼は足首を捻挫しました。



■TOEIC Part 3


TOEIC Part3の問題を実施。
3人の英会話を聞き、その会話内容についての3つの質問に答える問題です。

ペアで協力して答えを考えてもらいました。


<会話>

スーパーマーケットに買い物に来た女性2人。
でも夕食会の料理用に買おうとしていた特価のマッシュルームは品切れ。
男性店員はある提案をしますが...

まずはチャレンジとして
設問の選択肢を見ずに以下の問題文だけを見て答えを考えてもらいました。

1.Where most likely are the speakers?

2.What does the man suggest?

3.What do the women decide to do?

1.はペアと協力しなんとか
supermarket と答えを出せていましたが、
2.3.は難しいようでした。

再度音声を聞き、設問の選択肢もお示ししたところ、多くのペアが回答できていました。

OUTPUT

take advantage of the promotion  販売促進をうまく利用する(活用する)
・run out (of ~)  ~が売り切れる、切れる、なくなる
  I ran out of gas/fuel. ガソリンが切れた  
  I am running out of time. もうすぐ時間がなくなる
  I am running out of money. もうすぐお金がなくなる


次に、会話中に出てきた表現
Why don't you ~? ~してはどうですか?(提案)
を使ってペアで会話練習をして頂きました。
できるだけ「感情表現」も含めて会話して頂きます。

OUTPUT

I'm feeling down. I failed the exam three times. 
憂鬱だ。試験に3回落ちてしまった。

-That’s too bad. Why don’t you ask your friend to help you with the study?
それはお気の毒に。友人に勉強の手助けをお願いしてはどうですか?

I feel lonely. .I don’t have a boyfriend. I need to have one. 
寂しい。彼氏がいない。彼氏欲しいなぁ。
-I know your feeling. Why don’t you go out to some kind of party to meet new friends?
気持ちわかるわ。新しい友達と出会うために何かのパーティーに出てみたら?

I am bored. I want to do something exciting. Do you know where I can try riding on a Segway?
退屈だ。何かワクワクすることがしたい。セグウェイに乗るにはどこに行けばいいか知ってる?
-Why don’t you go to Centrair? You can try it there.
セントレア(中部国際空港)に行ってみたら?そこで乗ってみることができるよ。

My watch often tells me the wrong time. I am always frustrated that I have to adjust it.
腕時計の時間がよくズレる。しょっちゅう直さなくちゃいけないことにイライラする。
-I understand. Why don’t you buy an atomic watch?
わかるよ。電波時計買ったら?


次に、今回の会話文を更に応用。
問題文の会話では売り切れに「がっかりした」状況(
She was dissapointed.)
でしたが、敢えて売り切れに「怒ってしまった」状況(
She got angry.)だったらどんな会話を交わすでしょうか?
と考えてペアでfree talkして頂きました。

OUTPUT

What!?You are kidding! I don't believe this!

えぇっ!? 冗談でしょ!? 信じられない!

I came all the way here just to buy the mushrooms!
このマッシュルーム缶を買うためだけにわざわざ来たのに!

You should have had enough cans of mushroom. This is your fault!
マッシュルーム缶をもっとたくさん用意しておくべきだわ! あなた方の落ち度よ!

I wasted my time. How are you going to make it up to me?
時間が無駄になったわ! どうしてくれるの?

We are terribly sorry.
誠に申し訳ございません。

I understand how you feel.
お気持ちはわかります。

We had a lot more customers than we expected/anticipated.
予想よりはるかに多くのお客様が来られまして…。

We apologize for the inconvenience.
ご不便をおかけして申し訳ございません。

As an apology, we will offer this chicken half price. How about it?
お詫びとして、こちらのチキンを半額にさせて頂きます。いかがでしょうか。


■Let's Play Guessing Game

このゲームの時間はMarthaに担当して頂きました。

----- <やり方> ---- 

みんなにくじ引き形式で単語カードを1つ引いてもらい
その単語(答え)を他の参加者の方に当ててもらえるように
ヒントとなる英文を作ってもらいます。

簡単に当てられないように、最初は
general idea(大まかな概念)を
そして後になるにしたがって
specific information(特定の情報)を出していきます。

例えば答えが Santa Claus (サンタクロース)だとすると、

He is an old man.
He lives in Finland.
He is wearing red clothes.
He has a long white beard.
He brings children all over the world presents on Christmas Day.

という具合。

そしてでき上った英文を読み上げてもらい、みんなで答えを考えます。

---------------

この時間もペアを組んで協力しながら取り組みました。

Michael(栗林)、Marthaも加わって全員参加でやってみましたので
全員のメモ及び英文訂正を掲載いたします。

みんなで楽しく頭を悩ませながら英語の勉強もできました。

下の訂正・アドバイスはMarthaがほぼ全部作成してくれました。

Martha、ゲームの考案、進行、訂正と、大変お疲れ様でした&ありがとうございました!

※修正の仕方

<   > 内の語は付け足す
下線の語は消す

答え: wether forecast

1. This is < a > TV program on the news.
冠詞が必要です。
2. < Sometimes it warns us that > a typhoon is approaching to Okinawa.
A thyphoon is approaching Okinawa.だけだとweather forecast のことを説明しているとわからないので、例えばSometimes it warns us thatを付けると良いです。
またapproachは他動詞なので前置詞 to は省きます。
3. <Sometimes it tells us that> it will be sunny day in Tokai area.
2.同様、Sometimes it tells us thatなどを付けると良いです。
また、天気を表現するときはit を主語にする方が自然です。

答え: electricity

1.It’s a form of energy that is important for our lives.
の方が自然です。
3. It’s made from solar energy or nuclear energy.
の方が自然です。
4. When it’s dark we can turn the switch on so we can use it.
とすると自然です。
5. We can use it for many things like PCs and fans in our house.
とすると自然です。
6. We can easily turn < it > on and off it to use <by using the> outlets and switches.
「〜することによって」という意味のby を使います。一般的な話なのでコンセントやスイッチは複数にします。easilyは前に持ってくる方がわかりやすいです。


答え: Sazae-san

1. There are 7 members in her family.
 の方が自然です。
4. Her mother always wears <a> kimono.
冠詞が必要です。
5.Her family lives like <in> traditional Showa style.
前置詞 in を加えます。


答え: Oita

3. This is famous for <its> hot springs.
「それの」を表す its を加えます。



答え:rugby world cup

3. The game was born in England during < a > soccer game.
冠詞が必要です。



答え:Nobita
3. He is a character in <a> cartoon.
冠詞が必要です。
またはHe is a cartoon character という言い方でもOKです。



答え:mirror

1. It’s not < a > living thing.
冠詞が必要です。
2. Usually women use it for <make-up>.
化粧はmake-upまたはmakeup ハイフンを入れるか、くっつけて1語にします。



答え:mercari

3. Using it, we can buy various things cheaply and we can sell things we haven’t used things < don’t need any more >
.
とすると自然です。


答え: analog clock

1. There is one < of these > in this room on the wall.
3. There are two < different > ways of display.
different があるとよりわかりやすいです。
The one is digital one and the other is <this> one.
2つのものがある時、片方はthe one 残りの1つはthe otherとします。(anotherは更に他にも選択肢がある場合)


答え: Otoshidama

1. It’s a traditional Japanese customs.
customsと複数形だと意味が変わり「税関」という意味になるので単数形にして、「習慣」という意味の語にします。
2. It’s fun for children to receive it on New Year’s Day.
とする方が自然です。
特定の日「に」を表す前置詞はon を使います。
3. It’s <in> a small envelope.
封筒の中にを表すinを加えます。
5.Parents, grandmas, grandpas, ancles <and > aunts give it < to children >
複数形にするのが自然です。



答え:diary

2. There are many kinds < of these > , thick ones, thin ones, big ones, < and > small ones.
「これらの」の を加えます。

4. You don’t want others < to > read yours.
「人に〜してほしい」はwant 人 to 動詞の原型
to が必要。他の人はothers。


OUTPUT

Please give a big hand to Martha!
マーサに盛大なる拍手をお願いします!


■Part 1 (photograph)

写真を見てそれを描写する正しい文を答える問題。

みなさん回答自体は容易にできていましたが、
それぞれの文が厳密になんと言っているかを書きとるワークをして頂くと、
それには若干苦労されていたようです。

その後は同じ写真を使ってオリジナルの写真描写文をペアごとに考えてもらいました。


OUTPUT

He is assembling a table.
彼はテーブルを組み立てています。
He is watering some plants.
彼は植物に水をやっています。
He is bald.
彼ははげています。
He is wearing fooded clothes.
彼はフード付きの服を着ています。
He has a beautiful balcony.
彼の部屋には美しいバルコニーがあります。
He is sitting in a chair.
彼は椅子に座っています
(※椅子に肘掛があり中にすっぽり入った状況ではinで表現可。通常はon)。



Find the Difference

TOEICで培ったテクニック(?)を使い、「間違い探しクイズ」に英語でチャレンジ。

まずは左の写真のみを見て、イラストを描写する英文を考えてもらいました。




OUTPUT ~the descriptions~

In the background of the picture, we can see Kinkakuji.
絵の後方には金閣寺が見えます。

In front of Kinkakuji, there is a large pond.
金閣寺の前方には大きな池があります。

And in front of the pond, we can see four people.
そして池の手前には4人の人がいます。

From left to right, we can see a girl, a woman, a man, and an elderly man.
左から右に向かって、少女、女性、男性、高齢の男性がいます。

The three people on the left seem to be a family.
左側の3人は家族のように見えます。

The man is asking the elderly man to take a picture of his family, the woman is holding a bag, and the girl is wearing a red jacket.
男性は高齢の男性に家族の写真を撮ってもらうよう頼んでおり、女性はカバンを持っており、少女は赤い上着を着ています。

We can see some pine trees in the background.
後方に松の木が見えます。

The leaves of maple trees are turning red.
もみじの葉が紅く色づいています。


その後は左右の絵を見比べながら、ペアで左右の違いを見つけてもらいました。
間違いは全部で8個。
「日本語を話す」「イラストを指さす」という行為をすれば比較的早く見つけられると思いますが
それをせずに英会話のみでいかに2人で早く全部見つけられるか、というのがポイントです♪



OUTPUT ~the differences~

In the right-hand picture, the girl is wearing a hat. In the left handed one, she isn't.
右の絵では少女は帽子をかぶっています。左の絵ではかぶっていません。

The strap of the camera is longer in the right-hand picture than the one in the left-hand picture.
右の絵のカメラの紐は左の絵のそれより長いです。

In the right-hand picture, the position of the elderly man's right arm is a little bit backwards.
右の絵では高齢の男性の腕の位置が少し後ろになっています。

In the right-hand picture, the roof of Kinkakuji is curving upwards.
右の絵で金閣寺の屋根が上に曲がっています。

In the right -hand picture, the woman's blouse looks shorter. She might have stucked it in her skirt.
右の絵では女性のブラウスが短く見えます。裾をスカートの中に入れたのかもしれません。

Look at the plant below the woman's handbag. In the right-hand picture, it is taller.
女性のハンドバッグの下の植物を見てください。右の絵では、高さが高いです。

In the right-hand picture, the girl's skirt is flaring out.
右の絵では少女のスカートが広がっています。

The woman in the right-hand picture has long hair, whereas she has short hair in the left-hand picture .
右の絵では女性はロングヘアですが、一方左の絵ではショートヘアです。


<間違い探しの答え>



-- 第8回セミナーを終えて --

今回も多くの参加者の方と英会話を楽しむことができました。

TOEICには「喜怒哀楽の感情表現」があまり出て来ないのですが、今回は敢えてそれを意識した会話練習を試みました。

Marthaが実施してくれたゲームはとても楽しかったですし文章作成の練習にもなりました。まずはおおざっぱな描写の文を作り、徐々に詳しい描写にしていって答えを当てさせるという設定が面白かったのではないでしょうか。

「間違い探しクイズ」にペアで取り組んで頂きましたが、今回の醍醐味は日本語を話したりイラストを指さしたりせずに英語コミュニケーションだけでペア内で早く間違いを見つけ合うこと。「間違い探し」に限らず色々なゲームやクイズをこうして英語オンリーでやってみるといいトレーニングになるな、と思いました。

セミナー後は予約した近くの和食屋さんに行き、ランチでわいわい。こちらもリラックスした、楽しいひと時でした。

引き続き、既存メンバーの方々も、新たな方々も、ご参加お待ちしております。

We had a really good time!  Why don't you join us next time?


                    英会話アクチベーター 栗林淳


セミナーホームページへ